平成25年度からの過去アルバム
平成24年度 | 平成25年度 |
平成26年度 | 平成27年度 |
平成28年度 | 平成29年度 |
平成30年度 | 令和元年〜 |
令和4年度 | 令和5年度 |
第7回糸東流世界大会 日本武道館
第7回世界糸東流空手道選手権大会の模様はこちらをクリック!! |
第8回世界糸東流空手道選手権大会(メキシコ)のスナップ! |
第36回山梨県少年少女空手道選手権 令和6年10月27日 小瀬武道館
令和6年全国糸東会大会 令和6年8月17・18日 東京武道館
頂いたデータから作成してますので写ってない場合はご了承下さい。 |
令和6年修心館夏合宿開催 青少年センター 令和6年8月13・14日
令和6年糸東会山梨県大会 桃の里総合体育館相同 令和6年4月14日
本年度最初の公式大会、山梨県糸東会大会が一宮の桃の里総合体育館で行われました。久しぶりの試合なので各コートでは緊張感に満ちた試合が沢山拝見できました。この大会での1・2位は8月の全国大会出場権を頂けます。3・4位の選手は6月までの県強化練習や選考会での決定となります。 |
![]() |
![]() |
山梨県少年少女大会兼全日本少年少女大会予選会 令和6年4月29日
全日本少年少女空手道選手権(略して全少)の予選会を兼ねた山梨県少年少女大会が小瀬武道館で開催されました。 修心館から約20名がチャレンジし、4名の選手が本戦へと駒を進めました。 昨年は本戦への出場がかないませんでしたので、出場権を得た選手には全国の舞台で大暴れしてもらいたいと思います。 1年男子形 樋川将玄 4年男子形 数野瑛甲 3年男子組手 千葉雄大 6年男子組手 荒木悠翔斗 |
![]() |
![]() |
![]() |
全国中学生予選兼山梨県中学校大会 令和6年5月12日
先月の小学生の予選会に引続き、全国中学生空手道選手権大会(略省全中)の予選会が小瀬武道館で行われました。出場権は団体・個人上位2名となります。 修心館からは個人戦・学校別の団体戦にもエントリ―しましたが、出場権の獲得には至りませんでしたが、1年が主体となるチームだったので今後に期待したいところです! |
![]() |