糸東流アジア大会 in シンガポール
第14回糸東流アジア大会がシンガポールで開催されました。 アジア地区から約20カ国の役員選手が集い、2日間の日程で熱戦を繰り広げました。 |
![]() |
![]() |
大会会場と集合写真です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
男子組手の試合と女子団体形優勝チームメンバーです。 |
![]() |
![]() |
開会式前の一コマですが、緊張感0です・・・・・・ |
![]() |
![]() |
数年前に修心館で合宿を行った台湾メンバーと黄監督、下は宮下と決勝を行った選手です。 |
![]() |
試合前日の決断式の模様です。 |
その他
![]() |
![]() |
試合の合間のひと時。有名なホテル↓の最上階で大会の成功を祈念し乾杯! |
![]() |
矢部委員長と長谷川・園山委員とでガッツポーズ! |
![]() |
上記写真のバックにあるホテルには、こんなカジノもありました。通常はラウンジなど宿泊者以外は入れないそうですが、橋本先生が宿泊していたので宿泊者を装い入場しました! 一泊8万円〜だそうです!! |
おまけ
![]() |
![]() |
![]() |
今回の遠征で一番綺麗に撮れた一枚です。後の親父はなぜ俺を撮る? |