![]() |
||
釣果情報![]() |
月日) | 天気 | 魚 | 場所 | たな・ルアー等 | 備 考 | ||
8/16 (土) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ ~21枚 (30~36cm) |
沖ブナイ | 21尺 18尺 天々 両ダンゴ グルテンセット |
・三郷市 山嵜成知さん 沖ブナイ②ブイ 48枚(30~36cm) 21尺 天々 両ダンゴ グルテンセット ・沖ブナイ奥岩盤 25枚 沖ブナイロープ 15枚 計40枚 18尺 天々 両ダンゴ 型 35cm |
||
ブラックバス 1~4本 (30~48cm) |
漁協前 石切 |
ラバージグ ポーク スモラバ 水深3~8m |
・相模原市 田口治さん 漁協前にて ラバージグ ポークで 38cm と48cm★ 水深4~5m ・相模原市 ゆきましさん 石切 他にて ラバージグ スモラバで 45cm★ と30cmの2本 水深4~8m ・相模原市 ゆうとさん 石切にて ラバージグ ポークで 30cm 1本 水深 3m |
||||
8/15 (金) |
晴/ 曇 |
ヘラブナ ~21枚 (30~36cm) |
高松 エゴ 沖ブナイ |
11~21尺 天々 両ダンゴ グルテンセット オカメ |
・三郷市 山嵜成知さん 高松ロープ 9枚 21尺 天々 →エゴロープ 12枚 11尺 天々 両ダンゴ グルテンセット 計21枚(30~36cm) ・流山市 クニイさん エゴロープ 15枚 20尺 11尺 天々 オカメ ・沖ブナイロープ 12枚 18尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス 1本 50cm 48cm |
船着き場前 ヒラー |
イチリン直リグ デカラーカー (プロト) |
・カブトムシ♀さん 船着き場前にて イチリン直リグで 50cm 2,300★g 1本 水深 20mの13m ・富士吉田のランボーさん ヒラーにて デカラーカー(プロト) で 48cm★ 1本 水深 15m |
||||
8/14 (木) |
雲/ 晴 |
ヘラブナ ~20枚 |
エゴ 沖ブナイ |
14~26尺 天々 両ダンゴ |
・流山市 山崎弘幸さん エゴロープ 20枚 14尺 天々 両ダンゴ ・埼玉県 オデコ上等さん 沖ブナイロープ 11枚(30~35cm) 24尺 26尺 天々 両ダンゴ |
||
8/13 (水) |
曇 | ヘラブナ ~16枚 |
エゴ 沖ブナイ |
15~27尺 天々 両ダンゴ オカメ |
・東村山市 遠藤孝幸さん エゴ岩盤付け 16枚(33~36cm) ・兵庫県伊丹市 村田貴敏さん 沖ブナイ 16枚 19尺 15尺 天々 両ダンゴ ・さいたま市 福井崇人さん エゴ岩盤付け 15枚(30~35cm) 27尺 宙 両ダンゴ ・エゴロープ 10枚 16尺 天々 両ダンゴ ・江戸川区 犬丸文彦さん エゴロープ 5枚(30~35cm) 21尺 天々 オカメ |
||
ブラックバス | . | . | ・小さいのが1本でした。 | ||||
8/12 (火) |
曇 | ヘラブナ ~11枚 |
沖ブナイ | . | 沖ブナイロープで11枚でした。 | ||
ブラックバス 1本 35cm |
くわるび | ポークDS 水深4m |
・相模原市 田口さん くわるびにて ポークDSで 35cm 1本 水深 4m |
||||
8/10 (日) |
曇/ 雨 |
ヘラブナ ~13.45kg ~19枚 |
高松 沖ブナイ アンテナ下 エゴ |
19.5尺 21尺 天々 バラグル 両ダンゴ オカメ |
静岡静水会(17名) 3時納竿 現場検量 優勝 原田さん 13.45kg 19枚 高松ロープ 21尺 天々 バラグル 2位 青野さん 10.14kg 34枚 沖ブナイ岩盤付け 19.5尺 底 両ダンゴ 3位 海野さん 10kg 17枚 アンテナ下 21尺 天々 オカメ 4位 浅場さん 9.54kg 14枚 沖ブナイロープ 21尺 天々 バラグル 5位 松本さん 9.08kg 14枚 エゴロープ 21尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス ~1本47cm |
. | . | ・けんけんさん 47cm★ 1本 | ||||
8/9 (土) |
晴/ 曇/ 晴れ |
ヘラブナ ~15枚 |
アンテナ下 沖ブナイ ユース下 |
13~21尺 天々 両ダンゴ オカメ |
横浜笹下(5名) エゴロープ 1時納竿 現場検量 優勝 斉藤さん 7.0kg 8枚 21尺 天々 両ダンゴ 2位 佐々木さん 4.0kg 5枚 13尺 天々 両ダンゴ オカメ 2位 寺田さん 4.0kg 5枚 21尺 天々 両ダンゴ 他 ・アンテナ下 11時迄で 15枚 ・沖ブナイ 5~6枚 ・ユース下 5枚 |
||
ブラックバス ~2本 41 ・45cm |
ノドッ首 漁協前の沖 |
プッチー ステルスペッパー 水深12~16m |
・富士河口湖町 涌井俊太郎さん ノドッ首 漁協前の沖にて プッチー ステルスペッパーで 41cmと45cm★の2本 水深 12~16mのボトム付近 |
||||
8/8 (金) |
晴 | ヘラブナ ~20枚 |
沖ブナイ アンテナ下 |
19.5~24尺 天々 両ダンゴ |
・横浜市(東遊会)佐藤さん 沖ブナイロープ 20枚 21尺 天々 両ダンゴ ・友鮒会 橋本さん アンテナ下 お昼迄で 14枚(35~40cm) 24尺 19.5尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス 4本 25~53cm |
沖ブナイ 大ジラ 高松 |
ラバージグ 水深7m、8m |
・練馬区 榎戸英明さん 沖ブナイ 大ジラ 高松ロープにて ラバージグで 4本(25~53cm★) 水深7m、8m |
||||
8/7 (木) |
晴/曇 雨/ 晴 |
ヘラブナ ~11kg ~16枚 |
沖ブナイ エゴ |
19~22.5尺 天々 両ダンゴ |
関越木曜会(13名) 2時納竿 現場検量 優勝 岩本さん 11kg 16枚 沖ブナイロープ 19尺 天々 両ダンゴ 2位 安楽さん 8.8kg 15枚 沖ブナイロープ 19尺 22.5尺 天々 両ダンゴ 3位 黒木さん 8.2kg 11枚 エゴロープ 21尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス 1本 50cm |
エゴ | スプーン | ・相模原市 城田晴基さん エゴにてスプーンで50cm★ 1本 | ||||
8/6 (水) |
晴 | ヘラブナ ~16kg ~23枚 |
沖ブナイ アンテナ下 |
16~24尺 天々 底 両ダンゴ |
浅草へら鮒会(精進湖 西湖) 本部は ニューあかいけさんです 根場浜より 3名出船 3時納竿 現場検量 ・亀井さん 16kg 23枚 沖ブナイロープ 19尺 16尺 天々 両ダンゴ ・小川さん 16kg 22枚 沖ブナイロープ 21尺 天々 両ダンゴ ・鈴木さん 14.8kg 34枚 沖ブナイ奥岩盤付け 24尺 底 両ダンゴ 他 ・白岡市 斉藤さん アンテナ下 9枚 22尺 19尺 天々 両ダンゴ |
||
8/5 (火) |
晴 | ヘラブナ ~25枚 |
エゴ 沖ブナイ |
19尺 21尺 天々 両ダンゴ |
・川口市 上村さん エゴロープ 25枚 19尺 天々 両ダンゴ ・渋谷区 水谷さん 沖ブナイロープ お昼迄で 24枚 21尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス 1本 50.5cm |
ノドッ首 | ポークDS |
・笠間市 弓家直人さん ノドッ首にて ポークDSで 50.5cm 2,500g★ 1本 |
||||
8/4 (月) |
晴 | ヘラブナ ~45枚 |
エゴ 沖ブナイ 高松 |
13.5~21尺 天々 両ダンゴ |
八王子市 吉武さん エゴロープ 45枚 19.5尺 天々 両ダンゴ ・入間市 榎本さん 沖ブナイロープ 23枚 13.5尺 天々 両ダンゴ ・名古屋市 飯田さん 高松ロープ 19枚 21尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス 2本 34~50cm |
ノドッ首 船着き場前 |
アラバマ ダズリング フラッシャー ステルスペッパー 水深5~10m |
・八王子市 石塚さん ノドッ首にて アラバマ ダズリングフラッシャーで 49cm 2,300gと50cm 2,600gの 2本 水深 5~10m ・富士河口湖町 涌井俊太郎さん 船着き場前にて ステルスペッパー で 34cm と36cmの2本 水深 10~12の8~10m |
||||
8/3 (日) |
晴 | ヘラブナ ~55枚 |
沖ブナイ 高松 エゴ |
17~23尺 天々 両ダンゴ オカメ |
川口まこも会(9名) 13時現場検量 優勝 鍋沢さん 17.2kg 25枚 沖ブナイロープ 23尺 天々 オカメ 2位 稲村さん 7.35kg 11枚 高松ロープ 21尺 天々 両ダンゴ 3位 伊田さん 6.1kg 10枚 エゴロープ 17尺 天々 両ダンゴ 他 ・ 三郷市 山嵜成知さん 沖ブナイ岩盤奥 55枚(20~36cm) 21尺 天々 底 両ダンゴ |
||
8/2 (土) |
晴/ 曇 |
ヘラブナ ~26枚 |
沖ブナイ | 16.5~21尺 天々 両ダンゴ ヒゲトロ |
埼玉5人会 沖ブナイロープ 13時終了 優勝 保園さん 26枚 18尺 天々 両ダンゴ 2位 広島さん 14枚 17尺 天々 両ダンゴ 3位 水嶼さん 11枚 18尺 天々 両ダンゴ 他 ・板橋区 三澤さん 沖ブナイロープ 16枚 尺 16.5尺 天々 両ダンゴ ・横浜市 井坂さん ユース下 11枚 21尺 天々 ヒゲトロ |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
8/1 (金) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ ~22枚 (32~39cm) |
沖ブナイ | 13~21尺 天々 両ダンゴ トロロセット |
埼玉5人会 沖ブナイロープ (32~39cmのヘラブナ) 優勝 船木さん 22枚 21尺 天々 両ダンゴ 2位 水嶼さん 15枚 13尺 天々 トロロセット 3位 保園さん 10枚 21尺 18尺 天々 両ダンゴ 4位 細谷さん 10枚 19尺 天々 トロロセット 5位 広島さん 7枚 17尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス ~2本 (42~45cm) |
船着き場前 ヒラ ノドッ首 |
スピナーベイト ビバドウ 水深0~15m |
・富士河口湖町 涌井俊太郎さん 船着き場前 ヒラにて スピナーベイトで 42cm と45cm の2本4水深 12~15mのボトム付近 ・Angrer Toshiiさん ノドッ首にて ビバドウで 45cm 1本 水深0m |
||||
7/31 (木) |
晴 | ヘラブナ ~21枚 (30~40cm) |
エゴ 沖ブナイ |
13~21尺 天々 両ダンゴ ヒゲトロ |
埼玉5人会 沖ブナイロープ (32~38cmのヘラブナ) 優勝 船木さん 13枚 17尺 天々 両ダンゴ 2位 細谷さん 9枚 21尺 天々 ヒゲトロ 3位 水嶼さん 5枚 13尺 天々 ヒゲトロ 4位 保園さん 4枚 13尺 天々 両ダンゴ 5位 広島さん 2枚 17尺 天々 両ダンゴ 他 ・白岡市 サイトウさん エゴロープ 21枚(30~37cm) 21尺 19尺 天々 両ダンゴ ・大阪府 オオダテさん エゴロープ 20枚(30~40cm) 18尺 天々 両ダンゴ |
||
7/30 (水) |
晴 | ヘラブナ ~29枚 (30~40cm) |
沖ブナイ エゴ |
12~24尺 天々 両ダンゴ |
・八王子市 山田さん 沖ブナイロープ 29枚 16尺 天々 両ダンゴ ・千葉市 鈴木榮二さん エゴロープ 26枚(30~38cm) 24尺 21尺 18尺 13尺 12尺 天々 両ダンゴ ・名古屋市 伊藤晃さん エゴロープ 23枚(30~404cm) 22.5尺 16.5尺 天々 両ダンゴ ・名古屋市 石原靖さん エゴロープ 10枚(30~40cm) 22.5尺 18尺 12尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス | . | . | かかったけどバラシが多かったようです | ||||
7/29 (火) |
晴 | ヘラブナ ~22枚 |
エゴ 沖ブナイ ユース下 |
13~24尺 天々 両ダンゴ グルテンセット |
千原睦会(6名) 3時 現場検量 優勝 中村さん 10.9kg 15枚 沖ブナイロープ 24尺 天々 グルテンセット 2位 新保さん 4.0kg 6枚 沖ブナイロープ 17尺 天々 両ダンゴ 他 ・千葉市 鈴木榮二さん エゴロープ 22枚(30~35cm) 21尺 19尺 天々 両ダンゴ ・川口市 上村さん エゴロープ 19枚 24尺 天々 両ダンゴ ・川崎市 遠山さん 沖ブナイロープ 13枚(30~35cm) 16尺 13尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス ~2本 (40~45cm) |
船着き場前 くわるび |
レーシングシラウオ アベンタクローラー バゼル 水深0~15m |
・富士河口湖町 涌井俊太郎さん 船着き場前にて レーシングシラウオで 45cm 1本 水深15mの3mレンジ ・川崎市 遠山啓太さん くわるびにて アベンタクローラーバゼル で 40cm 2本 水深トップ |
||||
7/28 (月) |
晴/雨 | ヘラブナ ~25枚 |
コウモリ穴 高松 アンテナ下 |
~25.5尺 天々 グルテンセット |
・調布市 高林さん 高松ロープ 中央11時半迄で20枚 (33~37.5cm) 25.5尺 天々 グルテンセット ・コウモリ穴 25枚 アンテナ下 18枚 急な雨で詳しい内容 は聞けませんでした。 |
||
ブラックバス 3本 (35~52cm) |
船着き場前 長崎~ 漁協前 |
ダイラッカ シグレ(2,700g) アラバマ レーシング シラウオ |
・八王子市 石塚さん 船着き場前にて ダイラッカ シグレ アラバマで3本(40~52cm 2,700g★) ・富士河口湖町 涌井俊太郎さん 船着き場前 長崎~漁協前 にて レーシングシラウオで3本(35~45cm★)水深10~15m 付近の水面から2mレンジくらい |
||||
7/27 (日) |
晴 | ヘラブナ ~30枚 (35~40cm) |
沖ブナイ ユース下 エゴ 高松 アンテナ下 |
13~25尺 天々 1本 グルテンセット 両ダンゴ オカメ 両グルテン |
日研赤坂支部(7名) 2時半納竿 現場検量 優勝 高橋さん 17.6kg 26枚 エゴロープ 13尺 1本 両ダンゴ 2位 遠藤さん 11.9kg 19枚 高松ロープ 19尺 天々 オカメ 3位 米田さん 11.4kg 18枚 高松ロープ 25尺 23尺 19尺 天々 両グルテン 他 ・三郷市 山嵜成知さん ユース下③ブイ 11枚→沖ブナイ②ブイ 19枚 計30枚(35~40cm) 24尺 天々 グルテンセット 13時迄の釣果 ・アンテナ下 19枚 良型 21尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス 1本 38cm |
うの木 | ポーク 水深 2m |
・富士河口湖町 ナガタさん うの木にてポークで 38cm 1本 水深2m 他1名 30cm くらいの1本 |
||||
7/26 (土) |
晴 | ヘラブナ 21枚 |
沖ブナイ | 24尺 天々 両ダンゴ グルテンセット |
・町田市 本岡さん 沖ブナイロープ 21枚(30~40cm) 24尺 天々 両ダンゴ →グルテンセット |
||
7/25 (金) |
晴 | ヘラブナ ~18.2kg ~26枚 |
ユース下 沖ブナイ |
15~19尺 天々 両ダンゴ オカメ |
クラブ一竿 12時~2時 現場検量 優勝 内川さん 18.2kg 26枚 ユース下③ブイ 15尺 天々 両ダンゴ 2位 比留間さん 13.55kg 16枚 沖ブナイロープ 18尺 天々 オカメ |
||
7/24 (木) |
晴/ 雷雨 |
ヘラブナ ~8枚 |
アンテナ下 エゴ |
15尺 18尺 天々 両ダンゴ オカメ |
大宮友鮒会(6名) お昼迄の釣果 優勝 田中さん 8枚 アンテナ下 15尺 天々 両ダンゴ 2位 助川さん 5枚 エゴロープ 18尺 オカメ |
||
7/23 (水) |
晴/ 雷雨 |
ヘラブナ ~13。6kg ~16枚 |
エゴ 沖ブナイ |
19~25.5尺 天々 両ダンゴ 力玉セット |
東洋へら鮒会(6名) 雷雨の為11時 現場検量 優勝 須田さん 13.6kg 16枚 エゴロープ 22.5尺 天々 両ダンゴ 2位 知久さん 10.21kg 13枚 エゴロープ 24尺 底 両ダンゴ 沖ブナイ お昼迄で 11枚 |
||
ブラックバス 2本 43・ 49cm |
大ジラ 光岩 |
ラバージグ 水深8~9m |
・練馬区 榎戸さんの釣果です 43cmと49cm 1,930g★ | ||||
7/22 (火) |
晴/ 雷雨 |
ヘラブナ ~17枚 |
沖ブナイ エゴ |
. | ・急な雷雨で詳しく聞けませんでしたが 沖ブナイロープ 17枚 エゴ 13枚でした。 |
||
ブラックバス1本 46cm | 光岩 | シグレ 水深 表層 |
・Angler Toshiさん 光位にてシグレで46cm 1,540g★ 1本 水深 表層 |
||||
7/21 (月) |
晴 | ヘラブナ ~46枚 (35~40cm) |
沖ブナイ 高松 |
16.5~24尺 天々 グルテンセット 両ダンゴ |
・三郷市 山嵜成知さん 沖ブナイロープ②13時迄で 46枚 (35~40cm) 24尺 天々 グルテンセット ・板橋区 三澤さん 高松ロープ お昼迄で 16枚 16.5尺 19尺 天々 両ダンゴ |
||
7/20 (日) |
晴 | ヘラブナ ~13kg ~19枚 |
高松 アンテナ下 沖ブナイ エゴ |
16.5尺~ 25.5尺 天々 1本半 オカメ 両ダンゴ 力玉 グルテン |
船橋釣友会(11名) 1時 現場検量 優勝 太田幸雄さん 高松ロープ 13kg 19枚 22.5尺 天々 オカメ 2位 川口さん 8kg 9枚 高松ロープ 16.5尺 1本半 オカメ 3位 石原さん 6kg 6枚 アンテナ下 25.5尺 天々 両ダンゴ 4位 返田さん 5.5kg 6枚 沖ブナイロープ 19尺 天々 オカメ 多摩川へら鮒会(7名) 1時半 現場検量 優勝 橋本さん 4.8kg 7枚 エゴロープ 18尺 天々 力玉 グルテン 両ダンゴ 2位 尾関さん 4kg 6枚 高松ロープ 21尺 天々 オカメ |
||
ブラックバス~2本 45~48cm |
長崎 前浜 くわるび |
ポークJH ラバージグ 水深2~9m」 |
フンドシイッパ(6名) 15時帰着 優勝 植村さん 長崎 前浜にて ポークJHで 45cmと 48cm★の2本 水深 2~5m 2位 久松さん くわるびにて ラバージグで 46.5cm 1,700g★ 1本 水深 9m |
||||
※お知らせ※ 明日21日(月曜日)根場浜にて 午前9時~11時 60名 午後13時30分~15時30分 60名の カヌー教室が行われます。 |
|||||||
7/19 (土) |
晴 | ヘラブナ ~23枚 (30~38cm) |
沖ブナイ 高松 |
12~22.5尺 天々 両ダンゴ うどんセット |
・本日週刊へらニュースの取材で 室井明さんがみえました。 沖ブナイロープ 8枚 19尺 天々 両ダンゴ 詳しくは 7月28日発売 週刊へらニュースをご覧下さい ・八王子市 市川一浩さん 沖ブナイロープ 23枚(30~38cm) 22.5尺 18尺 25.5尺 天々 両ダンゴ ・笛吹市 内藤寿彦さん 高松ロープ 16枚(30~35cm) 12尺 天々 ウドンセット |
||
ブラックバス1本 45cm | 大ジラ | ポークDS 水深3m くらい |
・横浜市 水上さんの釣果です★ |
||||
7/18 (金) |
晴 | ヘラブナ 20枚 |
沖ブナイ | 24・21・18尺 天々 両ダンゴ |
・三鷹市 奥山さんの釣果です。 | ||
7/16 (水) |
曇/雨 | ヘラブナ ~20.3kg ~28枚 |
高松 アンテナ下 沖ブナイ |
13~25尺 天々 両ダンゴ |
関東へら鮒釣研究会(精進湖 西湖) 本部は ニューあかいけさんです 根場浜より 8名出船 3時~3時半検量 ・石下貴之さん 20.3kg 28枚 高松ロープ 25尺 天々 両ダンゴ 全体の2位 ・染谷さん 17kg 25枚 アンテナ下 22尺天々 両ダンゴ 全体の4位 ・磯部勝さん 10.8kg 高松ロープ 24尺 天々 両ダンゴ 全体の8位 ・町田さん 8kg 11枚 沖ブナイロープ 13尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス1本 39cm 47cm |
ノドッ首 漁協前 |
マグナムトーピード Ⅰ字 水深 トップ |
・茅ヶ崎市 中原さん ノドッ首にて マグナムトーピードで 39cm 1本 水深 トップ ・八王子市 齊藤 貴大さん 漁協前にて Ⅰ字で 47cm★ 1本 |
||||
※お知らせ※ 明日 17日 木曜日は都合により休業します よろしくお願い致します |
|||||||
7/15 (火) |
雨 | ブラックバス1本 45cm 49.5cm |
くわるび | ヤマトJr ヒラトップ 水深 0m |
・堀之内 篠原さん くわるびにてヤマトJrで 49.5cm★ 1本 水深 0m ・昭和町 古畑さん くわるびにて ヒラトップで 45cm★ 1本 |
||
7/14 (月) |
晴 | ヘラブナ ~22kg ~28枚 |
高松 沖ブナイ エゴ アンテナ下 |
18~25尺 天々 両ダンゴ |
月曜へら鮒釣り研究会(10名)強風の為 1時現場検量 優勝 幸田さん 22kg 28枚 高松ロープ 21尺 天々 両ダンゴ 2位 伊沢さん 15kg 20枚 沖ブナイロープ 24尺 天々 両ダンゴ 3位 佐久間さん 8.8kg 12枚 高松ロープ 25尺 天々 両ダンゴ 4位 関口光竿さん 7.8kg 9枚 沖ブナイロープ 18尺 天々 両ダンゴ 5位 小仁田浩さん 7.8kg 10枚 エゴロープ 21尺 天々 両ダンゴ アンテナ下は 10枚でした |
||
ブラックバス1本 54cm | . | 豚ウナギ | ・TERUさん 豚ウナギで 54cm 2,215g 1本 | ||||
7/13 (日) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ ~11.1kg ~17枚 |
エゴ 沖ブナイ 供養塔 アンテナ下 |
18~21尺 天々 両ダンゴ オカメ |
成増へら(12名) 1時半 現場検量 優勝 山崎健司さん 11.1kg 17枚 エゴロープ 18尺 天々 両ダンゴ 2位 吉田さん 6.6kg 沖ブナイロープ 21尺 両ダンゴ 3位 横田さん 4.89kg 5枚 供養塔 18尺 オカメ 4位 本橋さん 4.2kg 6枚 アンテナ下 21尺 5位 稲垣さん 3.64kg 4枚 沖ブナイロープ 19尺 |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
7/12 (土) |
曇 | ヘラブナ ~14.4kg ~23枚 |
高松 沖ブナイ エゴ 供養塔 アンテナ下 |
19~25.5尺 天々 両ダンゴ オカメ |
雨月会(13名) 3時 現場検量 優勝 上坂さん 14.4kg 23枚 高松 20尺 天々 両ダンゴ 2位 瀬楽さん 7.6kg 9枚 沖ブナイロープ 19尺 天々 オカメセット 3位 飯田さん 5.6kg 7枚 沖ブナイロープ 22.5尺 天々 両ダンゴ 4位 石塚さん 5.2kg 8枚 沖ブナイロープ 19尺 天々 オカメ 5位 石山さん 4.2kg 6枚 エゴロープ 22.5尺 天々 両ダンゴ 狂友会(8名) 3時 現場検量 優勝 高山さん 7.8kg 10枚 供養塔 24尺 天々 両ダンゴ 2位 工藤さん 5.4kg 8枚 エゴロープ 25.5尺 天々 両ダンゴ 3位 清水さん 3kg 3枚 アンテナ下 24尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス~2本 (40~45cm) |
ノドッ首 大ジラ 小ジラ |
ポークDS} デッピー マミー 水深0~4m |
・横浜市 水上さん ノドッ首にて ポークDSで 42cm 45cm★の2本 水深4m ・埼玉のディヤプロさん 大ジラ 小ジラにて デッピー マミー で 40cm 42cmの2本 水深0m |
||||
7/11 (金) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ ~30枚 |
沖ブナイ エゴ |
19尺 21尺 天々 両ダンゴ |
・流山市(韋駄天:SGクラブ) 阿部勉さん 沖ブナイロープ 30枚 尺上 19尺 天々 両ダンゴ ・チーム 遊 中島さん 沖ブナイロープ お昼迄で 20枚 21尺 天々 両ダンゴ ・エゴは8枚でした |
||
ブラックバス1本 46cm 44cm |
沖ブナイ 大ジラ |
ポークJH シャッド 水深 2~3m |
・青梅市 飯田さん 沖ブナイにてポークJHで 46cm 1,570g★ 1本 水深3m ・清水区 粉川進さん 大ジラにて シャッドで44cm1,480g 1本 水深 2.0m |
||||
7/10 (木) |
晴/曇 | ヘラブナ ~42枚 |
沖ブナイ 供養塔 エゴ |
18~22尺 天々 両ダンゴ |
・流山市(韋駄天:SGクラブ) 阿部勉さん 沖ブナイロープ 42枚 尺上 21尺 天々 両ダンゴ ・八王子市 市川一浩さん 供養塔 12時迄で 34枚 (30~40cm) 22尺 18尺 天々 両ダンゴ ・エゴロープ 1時迄で 28枚 21尺 天々 両ダンゴ |
||
7/9 (水) |
晴/曇 | ヘラブナ ~18.2kg ~26枚 |
高松 沖ブナイ エゴ |
14~24尺 天々 両ダンゴ オカメ |
うづきへら鮒会(20名) 3時帰着 現場検量 優勝 石井さん 18.2kg 26枚 高松 18尺 天々 両ダンゴ 2位 一条さん 14.8kg 20枚 高松18尺 天々 両ダンゴ オカメ 3位 野村さん13.8kg 23枚 高松 18尺 天々 両ダンゴ オカメ 4位 舟生さん 11.5kg 17枚 沖ブナイロープ 14尺 天々 オカメ 5位 森さん 11kg 15枚 沖ブナイロープ 14尺 天々 両ダンゴ オカメ 6位 山本さん 10kg 15枚 エゴロープ 15尺 天々 オカメ |
||
7/8 (火) |
晴/曇 | ヘラブナ ~36枚 |
高松 沖ブナイ エゴ |
17~24尺 天々 両ダンゴ |
・高松ロープ 36枚 22.5尺 17尺 天々 両ダンゴ ・府中市 石坂さん 沖ブナイロープ 30枚 20尺 天々 両ダンゴ ・台東区 本田哲也さん 高松ロープ 29枚(33~40cm) 24尺 18尺 天々 両ダンゴ ・川口市 上村さん エゴロープ 21枚(33~39cm) 21尺 天々 両ダンゴ ・練馬区 前田さん エゴロープ 20枚(尺前後) 24尺 21尺 天々 両ダンゴ |
||
7/7 (月) |
曇 | ヘラブナ ~27.8kg 42枚 |
沖ブナイ エゴ |
19尺 24尺 天々 底 両ダンゴ |
グッドクラブ(西湖) 本部は 青木ヶ原さんです 根場浜より 7名出船 3時納竿 現場検量 ・八武崎慎一さん 27.8kg 42枚 沖ブナイロープ 19尺 天々 両ダンゴ ・糸井和夫さん 26.9kg 33枚 エゴロープ 19尺 天々 両ダンゴ ・飯島英助さん 24kg 35枚 沖ブナイロープ 19尺 天々 両ダンゴ |
||
7/6 (日) |
晴/ 曇 |
ヘラブナ ~32.2kg 40枚 |
高松 エゴ 沖ブナイ |
15~22.5尺 天々 底 1本 両ダンゴ オカメ |
日本山上湖(11名) 3時 現場検量 優勝 石下貴之さん 32.2kg 40枚 高松ロープ 22,5尺 天々 両ダンゴ 2位 石下博未さん 26kg 41枚 エゴロープ 19尺 底 両ダンゴ 3位 関口さん 23.8kg 31枚 高松ロープ 21尺 天々 両ダンゴ 4位 高山さん 16.8kg 22枚 沖ブナイロープ 19尺 15尺 天々 1本 オカメ 5位 砂川さん 14kg 20枚 沖ブナイロープ 21尺 22尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス~3本 (43~48cm) |
大ジラ 漁協前 |
ポークⅮS i字系 水深4~6m |
・甲斐市 田中さん 大ジラ 漁協前にて ポークⅮS Ⅰ字系で 3本(43~48cm★) 水深4~6m ・甲斐市 星野さん 大ジラ 漁協前にて ポークⅮS Ⅰ字系で 43cmと45cm★の 2本 水深4~6m |
||||
7/5 (土) |
雲/ 晴/ 小雨 |
ヘラブナ ~22.4kg 33枚 |
沖ブナイ エゴ 供養塔 光岩 |
12~24尺 天々 1本 底 両ダンゴ 力玉 オカメ グルテンセット |
多摩川ドボン会(5名) 3時 納竿 現場検量 優勝 吉田幸弘さん 22.4kg 33枚 沖ブナイロープ AM 21尺 天々両ダンゴ PM 12尺 1本 力玉 2位 横須賀啓候さん 9.31kg 12枚 沖ブナイロープ 18尺 天々 オカメ 他 ・茨城県 島田さん エゴロープ 30枚 21尺 天々 両ダンゴ ・調布市 西村さん 供養塔 21枚 18尺 24尺 天々 両ダンゴ ・三郷市 山嵜成知さん 光岩先→沖ブナイ岩盤奥→ 沖ブナイロープ付け根 計10枚(20~35cm) 13~24尺 天々 底 両ダンゴ グルテンセット |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
7/4 (金) |
雲/ 晴/ |
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
7/3 (木) |
雲/ 晴/ 小雨 |
ヘラブナ 45枚 46枚 |
沖ブナイ | 10~22尺 天々 1m 両ダンゴ |
・松戸市 永井さん 沖ブナイロープ 46枚 22尺 天々 両ダンゴ ・柏市 町田さん 沖ブナイロープ 45枚 21尺 13尺 10尺 天々 1m 両ダンゴ |
||
7/2 (水) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ ~15.2kg 20枚 |
沖ブナイ 高松 エゴ |
11~18尺 天々 1本 両ダンゴ オカメセット |
千葉野べら会(9名) 1時 現場検量 優勝 松田晴幸さん 15.2kg 20枚 沖ブナイロープ 18尺 天々 両ダンゴ 2位 永田政春さん 12kg 18枚 高松ロープ 15尺 天々 両ダンゴ 3位 伴 哲夫さん 11kg 16枚 沖ブナイロープ 11尺 1本 オカメセット ・エゴ 7kg でした。 |
||
ブラックバス1本(43.5cm~54cm ) | くわるび ノドッ首 |
ラバージグ デッピー マットホワイト |
・KJさん 堀ノ内 篠原さん くわるびにて ラバージグで それぞれ 43.5cmと54cm★ ・安曇野市 房総黒鱒團 kazuさん ノドッ首にて デッピー マットホワイトで 49cm★ 1本 |
||||
7/1 (火) |
晴/ 曇 |
ヘラブナ ~50枚 |
沖ブナイ | 24尺 天々 両ダンゴ |
・千葉県 沢本さん 沖ブナイロープ お昼迄で50枚 24尺 天々 両ダンゴ 他2名 30枚と27枚 |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
6/30 (月) |
晴 | ヘラブナ ~42枚 |
沖ブナイ 光岩 エゴ |
15~19尺 天々 底 両ダンゴ |
・沖ブナイロープ 42枚 18尺 16尺 天々 両ダンゴ ・光岩 40枚 15尺 底 両ダンゴ ・エゴ 28枚 19尺 18尺 17尺 16尺 天々 両ダンゴ |
||
6/29 (日) |
晴/ 曇 |
ヘラブナ 18枚 37枚 |
沖ブナイ | 21尺 天々 両ダンゴ |
・江東区 中村慎一さん 沖ブナイロープ 37枚 中村友造さん 18枚 21尺 天々 両ダンゴ(35~40cm) |
||
ブラックバス~3本 (40~45cm) |
クワルビ 石切 溶岩帯 |
ポークJH ポークフリーリグ ラバージグ 水深4~6m |
フンドシイッパ(6名) 15時帰着 3本リミットの総重量 優勝 田口治さん クワルビ 石切りにて ポークGH ポークフリーリグで3本 4300g★水深4~5m 2位 植村さん 溶岩帯にて ラバージグで40cm 1本 水深5~6m |
||||
6/28 (土) |
晴/ 曇 |
ヘラブナ ~58枚 |
沖ブナイ エゴ |
17~21尺 天々 底 両ダンゴ |
ユートピアクラブ(8名) 3時 現場検量 優勝 伊藤さん 14.5kg 23枚 沖ブナイロープ 19尺 天々 両ダンゴ 2位 広木さん 11kg 21枚 沖ブナイロープ 17尺 天々 両ダンゴ 3位 斉藤さん 5.8kg 11枚 沖ブナイロープ 18尺 天々 両ダンゴ エゴは10枚でした。 他 ・三郷市 山嵜成知さん 沖ブナイ岩盤奥 58枚(20~35cm) 21尺 天々 底 両ダンゴ |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
6/27 (金) |
晴/ 曇 |
ヘラブナ ~43枚 |
沖ブナイ | 17~24尺 天々 両ダンゴ |
・川崎市 伊崎さん 沖ブナイロープ 43枚 19尺 17尺 天々 両ダンゴ ・沖ブナイロープ お昼までで 19枚 24尺 天々 両ダンゴ |
||
6/25 (水) |
曇/ 雨 |
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
6/24 (火) |
※お知らせ※ 明日25日(水曜日)根場浜にて 午後12時半~13時45分 140名 13時45分~15時 140名の カヌー教室が行われます。 |
||||||
6/22 (日) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ 53枚 (30~40cm) |
沖ブナイ |
24尺 天々 両ダンゴ→ グルテンセット |
・三郷市 山嵜成知さん 沖ブナイロープ 53枚(30~40cm) 24尺 天々 両ダンゴ→グルテンセット |
||
6/21 (土) |
晴 | ヘラブナ ~16.7kg 23枚 |
沖ブナイ 供養塔 高松 エゴ |
13~23尺 天々 1本 2本 両ダンゴ うどんセット 力玉 |
諏訪へら研(7名) 3時納竿 現場検量 優勝 小尾圭さん 16.7kg 28枚 沖ブナイ奥岩盤付け 21尺 23尺 天々 両ダンゴ 2位 増沢さん 15.5kg 19枚 供養塔 21尺 天々 両ダンゴ 3位 山田さん 14.1kg 供養塔 16尺 2本 1本 うどんセット 両ダンゴ エゴは13kgくらいでした 東久留米へら(4名) 12時納竿 優勝 小家山さん 11枚 沖ブナイロープ 13尺 天々力玉 他 ・板橋区 三澤さん 高松ロープ 17枚 尺上 16.5尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス1本 50cm | 坂下 | ラチェット144+ ディープトレーサー 水深 4~5m |
・富士宮市 秦正臣さんの釣果です★ | ||||
6/20 (金) |
晴/曇 | ヘラブナ ~30枚 (30~40cm) |
供養塔 エゴ 沖ブナイ |
10.5~21尺 1.5m 天々 1本 両ダンゴ |
・千葉市 根岸さん 供養塔 30枚(30~35cm) 12尺 1.5m 両ダンゴ ・八王子市 市川一浩さん エゴロープ 27枚(33~40cm) 21尺 15尺 10.5尺 天々 1本 両ダンゴ ・府中市 石坂さん エゴロープ 17枚 21尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス 1本 (49cm ・49.5cm) |
ポンプ小屋 長崎 |
デッピー シャッド 水深1.0m |
・川崎市 カマタさん ポンプ小屋にて デッピーで 49.5cm★ 1本 ・清水区 粉川進さん 長崎にて シャッドで 49cm 1,980g★ 1本 水深 1.0m |
||||
6/19 (木) |
晴/曇 | ヘラブナ 37枚 |
沖ブナイ | 21尺 天々 両ダンゴ |
・府中市 石坂さん 沖ブナイロープ 37枚 21尺 天々 両ダンゴ |
||
6/18 (水) |
晴/曇 | ヘラブナ ~26.5kg 40枚 |
沖ブナイ エゴ アンテナ下 |
13尺~25.5尺 天々 両ダンゴ 両グルテン |
関東へら鮒釣研究会(精進湖 西湖) 本部は ニューあかいけさんです 根場浜より 5名出船 3時~3時半検量 ・石下貴之さん 26.5kg 40枚 沖ブナイロープ 24尺 25.5尺 天々 両ダンゴ 全体の5位でした ・磯部勝さん 22kg 33枚 エゴロープ 21尺 24尺 天々 両ダンゴ 両グルテン 全体の9位でした ・染谷さん 20.1kg 28枚 アンテナ下 22尺 天々 両ダンゴ ・鈴木さん 17.9kg 26枚 沖ブナイロープ 13尺 21尺 22.5尺 天々 両ダンゴ ・井上さん 17.5kg 25枚 エゴロープ 21尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
※お知らせ※ 明日19日根場浜にて午前8時15分~9時半 100名 10時~11時15分 60名 のカヌー教室が行われます |
|||||||
6/17 (火) |
晴 猛暑 |
ヘラブナ ~39枚 (33~43cm) |
沖ブナイ エゴ |
11~21尺 天々 2本 両ダンゴ オカメ |
・府中市 石坂さん 沖ブナイロープ 39枚 21尺 天々 両ダンゴ ・台東区 本田哲也さん エゴロープ 34枚(33~40cm) 18尺→13尺 天々 両ダンゴ ・川崎市 遠山啓二さん エゴロープ 25枚(35~43cm) 17尺 11尺 天々 両ダンゴ ・沖ブナイロープ 20枚 12尺 13尺 天々~2本 オカメ 両ダンゴ |
||
ブラックバス~3本 (40~45cm) |
前浜 大ジラ |
アベンタクローラー ロンサム スイーパー 水深 トップ |
・川崎市 遠山啓太さん 前浜 大ジラにて アベンタクローラー で3本(40~45cm★) 水深 トップ ・堀ノ内 篠原さん ロンサムスイーパーで 40cm 1本 |
||||
6/16 (月) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ ~15枚 (21~35cm) |
光岩 沖ブナイ |
17尺 天々 底 両ダンゴ |
・三郷市 山嵜成知さん 光岩 ドカン 15枚(21~35cm) 17尺 天々 底 両ダンゴ ・沖ブナイは 8枚~10枚でした。 |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
6/15 (日) |
雨/曇/晴 | ヘラブナ ~18.74kg 25枚 |
エゴ 沖ブナイ 供養塔 |
13~19.5尺 天々 1本~2本半 両ダンゴ オカメ 力玉 セット |
日研富士支部(6名) 2時納竿 現場検量 優勝 小泉さん 15.75kg 24枚 沖ブナイロープ 15尺 天々 オカメ 2位 榎本さん 12.6kg 24枚 沖ブナイロープ 13尺 1本~2本半 両ダンゴ 3位 渡辺さん 12.18kg 17枚 沖ブナイロープ 13尺 2本 力玉 あゆみ会(7名) 3時納竿 現場検量 優勝 鈴木さん 18.74kg 25枚 エゴロープ 19.5尺 天々 両ダンゴ 2位 青木さん 9.82kg 14枚 供養塔 18尺 天々 16尺 1本~2本 セット 3位 榎本さん 7.48kg 12枚 エゴロープ 18尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス~3本 (40~53cm) |
和田島 石切 |
ラバージグ スモラバポーク 水深 2~3m |
・相模原市 田口さん 和田島 石切にて ラバージグ スモラバポークで 40cm 800g 45cm 53cm 3,100g★ の3本 水深2~3m |
||||
6/14 (土) |
曇/雨 | ヘラブナ ~11.4kg 18枚 |
石切 沖ブナイ 高松 エゴ |
12~16尺 天々 1本半 両ダンゴ |
一峰クラブ(25名) 3時納竿 現場検量 優勝 原田さん 11.4kg 18枚 石切 15尺 13.5尺 天々 両ダンゴ 2位 七澤さん 10.2kg 沖ブナイロープ 12尺 1本半 両ダンゴ 3位 檀谷さん 9.2kg 9枚 高松 16尺 天々 両ダンゴ 3位 田中さん 9.2kg 23枚 沖ブナイ奥 岩盤付け 12尺 天々 両ダンゴ 5位 福田さん 7kg エゴ 13尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
明日6月15日(日曜日)開催の西湖ロードレースに伴い 西湖周辺は午前8時00分~12時00分迄交通規制がありますのでご注意ください。 |
|||||||
6/13 (金) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ ~33枚 (尺~40cm) |
沖ブナイ | 11尺 2本 両ダンゴ |
・墨田区 久保さん 沖ブナイロープ 33枚(尺~40cm) 11尺 2本 両ダンゴ |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
明日6月14日(土曜日)のボートは予約でいっぱいとなりましたので締め切りとさせて頂きます またのご利用をお待ちしております |
|||||||
6/12 (木) |
曇 | ヘラブナ ~32枚 (30~38cm) |
沖ブナイ | 13尺 14尺 天々 2本 両ダンゴ コブ |
・藤沢市 三浦さん 沖ブナイロープ 32枚(30~38cm) 13尺 天々~2本 両ダンゴ ・沖ブナイロープ 19枚 14尺 2本 コブ ・ユース下はアタリ無く 供養塔で1枚でした。 |
||
6/11 (水) |
雨 | ブラックバス | . |
. |
厳しかったようです | ||
6/10 (火) |
雨 /曇 |
ヘラブナ 13枚 |
沖ブナイ エゴ |
. | ・エゴ 6枚→沖ブナイ7枚 計13枚でした。 | ||
ブラックバス~1本52cm | 漁協前 | マミー | ・志賀ボーイ29さん 漁協前にて マミーで 52cm★ 1本 | ||||
6/8 (日) |
曇 | ヘラブナ ~17kg 45枚 |
光岩 沖ブナイ |
13~21尺 底 天々 1m 20cm 両ダンゴ グルダンゴ バラケ カンタン バラグル グルテン |
静岡静水会(15名) 3時納竿 現場検量 優勝 松本さん 17.2kg 45枚 光岩(ドカン) 14尺 15尺 17尺 底 両ダンゴ グルダンゴ 2位 青野さん 13.32kg 30枚 沖ブナイ岩盤付け 19尺 底 両ダンゴ 3位 山本さん 12.36kg 18枚 沖ブナイロープ 13尺 →11尺 1m→20cm バラケ カンタン 4位 原田さん 11.82kg 17枚 沖ブナイロープ 21尺 天々 バラグル 5位 赤堀さん 8.75kg 12枚 沖ブナイロープ 21尺 天々 グルテン |
||
ブラックバス~3本 |
沖ブナイ 光岩 他 |
ポーク ラバージグ ポークⅮS メガバス アイスライド135B ジョイクロ70 水深 シャロー ~3m |
T13-CUP2025トーナメント(3名)2時帰着 3本リミット 優勝 田中さん 3本 4,384g ポーク シャロー 2位 シメさん 3本 4,304g ラバージグ 水深 1m 3位 山田さん 2本 2,506g ポークⅮS メガバス アイスライド13B 他 ・富士宮市 秦正臣さん 光岩 沖ブナイにて ジョイクロ70で 45cm★ 2本 水深 2~3m |
||||
6/7 (土) |
晴/ 曇 |
ヘラブナ ~18枚 (20~40cm) |
沖ブナイ ユース下 エゴ |
13~24尺 底 天々 両ダンゴ |
・三郷市 山嵜成知さん 沖ブナイ奥岩盤付け 18枚 (20~35cm) 19尺 底 16枚 24尺 底 2枚 両ダンゴ ・国立市 瀬沼さん 沖ブナイロープ 17枚(30~35cm) 22.5尺 天々 両ダンゴ ・船橋市 松元さん ユース下④と⑤の間 15枚(30~40cm) 17尺 底 両ダンゴ ・町田市 高橋さん エゴロープ 12枚(尺1寸~尺3寸) 21尺 18尺 13尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス0~5本 (39~49cm) |
ポンプ小屋 大ジラ 小ジラ |
・保坂さん ポンプ小屋にて スピナーベイトで 44cm と 49cm★ の2本 水深2~3m ・八王子市 佐武伸一郎さん 大ジラ 小ジラにて ジョーダン クランキーダーターで5本(39~47cm★) 表層 ・狛江市 シメ ヨシノリさん 光岩にて ラバージグで 44cm 1,400g 1本 水深50cm~1m ・ふじみ野市 山田豪雄さん 向浜にて メガバス アイスライド で 45cm★ 1,300g 1本 水深1m |
|||||
6/6 (金) |
晴/ 曇 |
ヘラブナ ~39枚 (20~42cm) |
沖ブナイ ユース下 エゴ |
13~28.5尺 天々 1本 両ダンゴ |
松本美鈴へら研(7名) 3時現場検量 優勝 小口さん 13.2kg 20枚 沖ブナイロープ 13.5尺 天々 両ダンゴ 2位 松田さん 8.8kg 12枚 ユース下 21尺 天々 両ダンゴ 3位 三枝さん 8.6kg 13枚 ユース下 13尺 1本 両ダンゴ 4位 渡辺さん 8kg ユース下 21尺 天々 両ダンゴ 他 ・さいたま市 福井崇人さん 沖ブナイ 奥岩盤付け 39枚 (20~42cm) 28.5尺 宙 両ダンゴ ・エゴロープ 7枚 21尺 15尺 天々 両ダンゴ |
||
6/5 (木) |
晴 | ヘラブナ ~40枚 (20~40cm) |
沖ブナイ ユース下 アンテナ下 |
17尺 15尺 天々 両ダンゴ |
・青野さん 沖ブナイ岩盤付け 10時迄で40枚 ほとんど が20cmくらいの 手のひらサイズだったそうです。 ・川崎市 遠山さん 沖ブナイロープ 28枚(35~40cm) 17尺 15尺 天々 両ダンゴ ・ユース下 4枚 アンテナ下 今シーズン初の1枚が出ました |
||
6/4 (水) |
曇 | ヘラブナ 23枚 (尺~尺2寸) |
沖ブナイ ユース下 |
19尺 天々 両ダンゴ オカメ |
・白岡市 篠塚さん 沖ブナイロープ 23枚(尺~尺2寸) 19尺 天々 両ダンゴ オカメ ・ ユース下は ヒメマス多く 7枚でした。 |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
6/2 (月) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ 24枚 |
沖ブナイ | 19尺 17尺 天々 両ダンゴ オカメ |
・渋谷区 水谷さん 沖ブナイロープ 12時迄で 24枚 19尺 17尺 天々 両ダンゴ ・沖ブナイロープ 12時迄で 24枚(尺1寸~尺3寸) 19尺 天々 オカメ 両ダンゴ |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
6/1 (日) |
晴/曇 | ヘラブナ ~20.6kg 25枚 |
沖ブナイ ユース下 供養塔 |
13~22.5尺 両ダンゴ セット |
日本山上湖(12名) 3時 現場検量 優勝 石下貴之さん 20.6kg 25枚 沖ブナイロープ 22.5尺 天々 両ダンゴ 2位 関口さん 9.4kg 12枚 ユース下③ブイ 13尺 2本 トロロセット 3位 高山さん 8kg 12枚 沖ブナイロープ 19尺 15尺 天々 セット 4位 宮田さん 7.2kg 11枚 沖ブナイロープ 21尺 天々 両ダンゴ 5位 後藤さん 7kg 8枚 供養塔 13.5尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
5/31 (土) |
雨 | 本日をもちまして ヒメマス ワカサギは 禁漁となります。つぎの解禁は 10月1日~12月31日です | |||||
5/29 (木) |
曇 | ヘラブナ 15~20枚 |
エゴ ユース下 沖ブナイ |
12~18尺 天々 両ダンゴ |
・加須市 野口さん エゴロープ 20枚 13.5尺 15尺 18尺 天々 両ダンゴ ・ユース下 19枚 12尺 16尺 天々 両ダンゴ ・沖ブナイロープ 15枚 13枚 15 尺 天々 両ダンゴ |
||
5/28 (水) |
晴れ/曇 |
ヘラブナ ~20枚~ |
ユース下 | 10尺 天々 両ダンゴ |
・相模原市 三園剛さん ユース下 20枚 10尺 天々 両ダンゴ |
||
※お知らせ※ 明日29日は都合によりお弁当の配達 お食事はお休みします。宜しくお願い致します。 |
|||||||
5/27 (火) |
曇 | ヘラブナ 15・16枚 |
ユース下 沖ブナイ |
. | ユース下 16枚 沖ブナイロープ 15枚でした。 | ||
ブラックバス1本 41cm | ポンプ小屋 | ゾーイ | ・林田釣具店さんの釣果です。 | ||||
5/26 (月) |
曇 | ヘラブナ | ユース下 | . | 厳しかったようです | ||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
5/25 (日) |
雨/曇 |
ヘラブナ 65枚・50枚 |
ユース下 | 15~24尺 天々 両ダンゴ |
・相模原市 磯部勝さん ユース下 65枚 19.5尺22.5尺 24尺 天々 両ダンゴ ・あきる野市 篠原さん ユース下 50枚 15尺 22尺 天々 両ダンゴ |
||
5/24 (土) |
曇 | ヘラブナ ~16枚 |
沖ブナイ | 13尺 1本半 グルテン |
・沖ブナイロープ 16枚 13尺 1本半 グルテン | ||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
ヒメマス 制限匹 (10~18cm) |
ユース下 | 棚 2m 紅サシ | ・上野原市 守屋さん 2名 ユース下 それぞれ制限匹 棚 2m 餌 紅サシ |
||||
5/23 (金) |
曇 | ヒメマス 制限匹 |
ノドッ首 ユース下 |
5~10m | ・あきる野市 守屋さん ノドッ首 ユース下 制限匹 棚 ノドッ首 5~10m ユース下 2m イクラ |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
5/22 (木) |
※お知らせ※ 明日23日根場浜にて午前10時~13時 90名のカヌー教室が行われます |
||||||
5/21 (水) |
晴/ 曇 |
ヘラブナ ~24.1kg 38枚 |
ユース下 沖ブナイ |
13~24尺 天々 1m 両ダンゴ |
関東へら鮒釣研究会(精進湖 西湖) 本部は ニューあかいけさんです 根場浜より 6名出船 3時~3時半検量 ・磯部勝さん 24.1kg 38枚 ユース下 16.5尺 19.5尺 24尺 天々 両ダンゴ ★全体の2位でした★ ・鈴木清さん 18.7kg 26枚 沖ブナイロープ 13尺 1m 両ダンゴ ・小林正敏さん 11.4kg 24枚 沖ブナイロープ 19尺 13尺 天々 両ダンゴ ・井上昇さん 10、8kg 20枚 ユース下 16尺 19.5尺 天々 両ダンゴ ・花島孝之さん 5.2kg 8枚 沖ブナイロープ 13尺 1m 両ダンゴ ・山本和夫さん 3.8kg 6枚 沖ブナイロープ→ユース下 18尺 19,5尺 天々 両ダンゴ |
||
5/20 (火) |
晴 | ※お知らせ※ 明日21日根場浜にて午前9時~11時 80名のカヌー教室が行われます |
|||||
5/19 (月) |
曇 | ヘラブナ 17~45枚 |
沖ブナイ ユース下 |
9尺~21尺 1本 天々 両ダンゴ グルテン |
さいたま市 森さん 沖ブナイロープ③ブイ 45枚 21尺で15枚 15尺で30枚 天々 両ダンゴ ・新座市 松本さん2名 ユース下②③ブイ 24枚と17枚 13~9尺 1本~天々 グルテン |
||
ブラックバス0~1本 (40cm) |
光岩 | スモラバ 水深~2m |
・こいちゃん 光岩にて スモラバで40cm 1 本 水深~2m | ||||
※お知らせ※ 明日20日(火曜日) 根場浜にて 午前 9時~11時 80名 午後 2時半~4時 80名の カヌー教室が行われます。 |
|||||||
5/18 (日) |
曇 | ヘラブナ ~21.2kg 35枚 |
ユース下 沖ブナイ |
13尺 15尺 天々 1本 2本 両ダンゴ グルテン セット |
川口水友会(11名) 3時納竿 現場検量 優勝 龍福保道さん 21.2kg 35枚 ユース下②と③ブイの 間 13尺 天々 両ダンゴ 2位 岩本一浩さん 10.7kg 15枚 ユース下 13尺 天々 両ダンゴ 3位 龍福隆宏さん 沖ブナイロープ 10.4kg 15枚 13尺 1.5m 力玉セット 他 ・赤堀さん 沖ブナイロープ 15枚(9寸~35cm)15尺 2本 グルテン 深い棚は釣れなかったそうです |
||
ブラックバス8本 (38~45cm) |
ノドッ首 クワルビ 大ジラ |
トラファルガー ラバージグ ポーク 水深 トップ |
・富士宮市 秦正臣さんの釣果です | ||||
5/17 (土) |
雨 | ブラックバス0~2本 (~55cm) |
. | マミー 他 | ・Takaya fishingさん 55cm 3,500g と50cm2,700g★ ・林田釣具店さん 2.42kg 1本 とマミーで1本 |
||
5/16 (金) |
曇 | ヘラブナ 19枚 (35~40cm) |
沖ブナイ | 10.5尺 19.5尺 21尺 天々 両ダンゴ |
・相模原市 山本さんの釣果です。 | ||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
※お知らせ※ 明日16日(土曜日)根場浜にて 午前中9時~10時半 70名 10時半~12時 35名の カヌー教室が行われます。 |
|||||||
5/15 (木) |
晴/曇 | ヘラブナ ~26枚 |
沖ブナイ | 16尺~27尺 天々 両ダンゴ |
・横浜市 井坂さん 沖ブナイロープ 26枚 16尺 21尺 27尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス0~4本 (36~47cm) |
大輪 | ジョイントゾーイ 水深 1m |
・所沢市 フクダさん 石切りにてジョイクロ178.で4本 36~40cm 水深2~1m ・清水区 粉川進さん 大輪にて ジョイントゾーイで46cm1,650g 47cm 1,720g★の2本 水深1.0m |
||||
5/14 (水) |
曇 / 晴 |
ヘラブナ 6~20枚 (30~40cm) |
ユース下 | 11~15尺 天々 セット 両グルテン |
・春日部市 川口さん ユース下 20枚(30~40cm) 11~15尺 天々 1本半 セット ・江戸川区 大川原さん ユース下 ③ブイと④ブイの間 12枚 15尺 天々 両グルテン |
||
5/13 (火) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ ~9kg |
沖ブナイ ユース下 |
13尺 13.5尺 天々 オカメセット 両ダンゴ |
愛水へら鮒会(10名) 3時 現場検量 優勝 仁平稔さん 沖ブナイロープ 9kg 13尺 天々 オカメセット 2位 川島達也さん 6.8kg 9枚 ユース下④ブイ 13.5尺 天々 両ダンゴ 3位 土方一美さん 6kg 7枚 沖ブナイロープ |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
5/12 (月) |
曇 | ヘラブナ 31枚 (30~36cm) |
ユース下 | 21尺 天々 両ダンゴ |
・船橋市 大畑誠一郎さん ユース下⑥ブイでの釣果です。 | ||
5/11 (日) |
晴/曇 | ヘラブナ 32枚・48枚 (30~40cm) |
ユース下 沖ブナイ |
16.5~24尺 天々 両ダンゴ |
・相模原市 磯部勝さん ユース下 48枚(30~40cm) 16.5尺 19.5尺 21尺 24尺 天々 宙 両ダンゴ ・江戸川区 石下貴之さん 沖ブナイロープ 32枚(30~40cm) 18尺 天々 両ダンゴ 他1名 17枚 |
||
ブラックバス1本 40cm | 漁協前 | ポークJH 水深 2m |
・府中市 上遠野さんの釣果です。 | ||||
5/10 (土) |
雨/曇 | ヘラブナ 56枚 (30~36cm) |
ユース下 | 13尺 天々~ 1本 両ダンゴ |
・三郷市 山嵜成知さん③ブイでの釣果です。 | ||
5/9 (金) |
曇 | ヘラブナ 27枚 (30~39cm) |
ユース下 | 19・17・15 13尺 天々 両ダンゴ |
・白岡市 斉藤さんユース下③ブイでの釣果です。 | ||
5/8 (木) |
晴/曇 | ヘラブナ 39・62枚 (30~36cm) |
ユース下 沖ブナイ |
13~18尺 天々 両ダンゴ |
・藤沢市 三浦勝利さん ユース下③ブイ 62枚(尺~尺2寸) 13尺 天々 両ダンゴ ・渋谷区 水谷さん 沖ブナイロープ PM12時30分迄で39枚 (30~36cm) 18ー17尺 天々 両ダンゴ |
||
5/7 (水) |
晴/曇 | ヘラブナ ~44枚 (30~38cm) |
ユース下 | 15尺 21尺 天々 両ダンゴ |
・かすみがうら市 牧野さん ユース下44枚(30~38cm) 15尺→21尺→15尺 天々 両ダンゴ 他 ユース下 30枚 |
||
5/5 (月) |
晴 | ヘラブナ ~69枚 (30~40cm) |
ユース下 沖ブナイ |
13.5~24尺 天々両ダンゴ |
・府中市 川島達也さん ユース下③ブイ 69枚(30~40cm) 13.5尺 天々 両ダンゴ ・相模原市 磯部勝さん 沖ブナイロープ 42枚(30~40cm) 19尺 22.5尺 24尺 天々 両ダンゴ ・春日部市 松澤昇さん ユース下 30枚 13尺 天々 両ダンゴ ・三鷹市 山下さん 沖ブナイロープ 26枚(30~38cm) 21尺 16尺 天々 両ダンゴ |
||
ヒメマス 6匹 |
. | . | 厳しく6匹」でした | ||||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
5/4 (日) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ ~60枚 (30~38cm) |
ユース下 沖ブナイ |
13.5~21尺 天々 両ダンゴ |
・足立区 土田茂さん ユース下 ④ブイ 60枚(30~38cm) 14~13.5尺 天々 両ダンゴ ・府中市 川島達也さん 沖ブナイロープ 38枚(30~37cm) 21→16.5→18尺 天々 両ダンゴ ・墨田区 廣木丈人さん ユース下③ブイ 37枚 13.5尺 天々 両ダンゴ ・国立市」 田村秀樹さん 沖ブナイロープ 30枚(30~38cm) 18尺 天々 両ダンゴ ・川口市 高橋さん 沖ブナイロープ 24枚(28~35cm) 19尺 天々 両ダンゴ |
||
ヒメマス 15匹 (10~20cm) |
ユース下 | 棚1~3m 餌イクラ 紅サシ |
・上野原市 守屋さんの釣果です | ||||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
5/3 (土) |
晴 | ヘラブナ ~22枚 |
沖ブナイ | 10~19.5尺 天々 両ダンゴ |
・相模原市 磯部勝さん 沖ブナイロープ 22枚 10尺 16.5尺 19.5尺 天々 両ダンゴ 他 19枚 15枚 |
||
ヒメマス 6匹 10匹 ワカサギ 82匹 100匹 |
大ジラ | 棚 45m 餌 紅サシ |
・甲府市 斉藤さん ヒメマス 10匹 ワカサギ 82匹 東京 青木さん ヒメマス 6匹 ワカサギ 100匹 大ジラにて 紅サシ 棚45m |
||||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
5/1 (木) |
晴 | ヘラブナ 20枚 (30~40cm) |
沖ブナイ | 13.5~19尺 天々 グルテン 両ダンゴ |
・相模原市 磯部勝さん沖ブナイロープ 20枚(30~40cm) 13.5尺 ・16.5尺 19尺 天々 グルテン 両ダンゴ |
||
ブラックバス1本 47cm | 桟橋前 | I wave(ワカサギカラー) 表層 | ・富士宮市 秦正臣さん 桟橋前にて I wave(ワカサギカラー) で 47cm★ 1本 水深 表層 |
||||
ヒメマス 6匹 |
ユース下 エゴ |
. | ・ユース下で1匹 エゴで5匹 計6匹でした。 | ||||
4/29 (火) |
晴 | ヘラブナ 11枚 (尺~尺2寸) |
沖ブナイ | 12尺 2本 両ダンゴ |
・町田市 高橋力さん 沖ブナイロープ 11枚(尺~尺2寸) 12尺 2本 両ダンゴ |
||
ヒメマス 1匹 |
. | . | 厳しかったようです | ||||
4/28 (月) |
曇/ 小雨 |
ヒメマス 10~制限匹 (10~25cm) |
ユース下 | 棚5m イクラ |
あきる野市 守屋さん3名 ユース下にてイクラで10~制限匹 (10~25cm) 棚5m |
||
4/27 (日) |
晴 | ブラックバス | . |
. | 厳しかったようです | ||
4/26 (土) |
晴 | ヘラブナ | . | . | 厳しかったようです | ||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
ヒメマス 11匹 20cm |
ノドッ首 | 棚 5~10m イクラ |
あきる野市 守屋さんの釣果です。 | ||||
4/23 (水) |
雨 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||
4/22 (火) |
晴 | ヘラブナ | . | . | 厳しかったようです | ||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
4/20 (日) |
曇 | ヘラブナ 5枚 (30~35cm) |
沖ブナイ | 13.5尺 天々 両ダンゴ |
・八王子市 市川一浩さん 沖ブナイロープ 12時迄で 5枚 (30~35cm) 13.5尺 天々 両ダンゴ |
||
4./19 (土) |
晴 暑い |
ヘラブナ 3枚 |
沖ブナイ | 15尺 天〃 両ダンゴ |
さいたま市 森さん ユース下 気配なし→沖ブナイロープ 3枚 15尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||||
4/18 (金) |
曇/ 晴 |
ブラックバス 1本 46cm |
沖ブナイ | ポークGH 水深 3m |
・青梅市 飯田さん 沖ブナイにて ポークJHで 46cm 1,580g 1本★ 水深3m |
||
4/15 (火) |
雨/ 晴 |
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||
4/8 (火) |
晴 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||
4/5 | 晴/ 曇 |
ヒメマス | . | . | 気配なしでした | ||
3/31 (月) |
雪/ 曇 |
明日4月1日より へら鮒が解禁となります。出船時間は AM5時~PM5時です。 皆様のお越しをお待ちしております。 |
|||||
3/29 (土) |
小雨 /曇 |
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||
3/28 (金) |
雨 /晴 |
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||
3/27 (木) |
晴 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||
3/25 (火) |
晴 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||
3/23 (日) |
晴 | ブラックバス 1本 53cm |
石切 | グリマー6 水深 2m |
保坂さんの釣果です。 53cm 2,500g★ | ||
ヒメマス | . |
. |
気配なしでした(´;ω;`) | ||||
3/21 (金) |
晴 | ヒメマス 2匹 |
. | . | 石切方面で2匹でした。 | ||
3/19 (水) |
明日3月20日よりヒメマス ワカサギが解禁となります。ヒメマスの制限匹は30匹です。 なお3月20日~3月31日まヒメマス ワカサギの釣り時間がAM6時~帰着PM3時となっております。 ブラックバスは AM6時~PⅯ5時です。 2025年3月よりヒメマス・ワカサギ釣りでのライブソナーの使用は禁止となります。 ライブソナー以外の魚探は従来通り使用可能です。 皆様のご理解 ご協力をお願い致します。 |
||||||
3/17 (月) |
晴 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||
3/13 (木) |
晴/ 曇 |
ブラックバス | . | 厳しかったようです | |||
3/10 (月) |
晴 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||
3/7 (金) |
晴 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです | ||
3/2 (日) |
晴 | ブラックバス ~1本 51cm |
. | カイテン176 | ・TERUさんの釣果です 51cm 2,470g★ | ||
3/1 (土) |
晴 | ブラックバス |
. |
. |
厳しかったようです | ||
2/28 (金) |
明日3月1日より ブラックバスが解禁となります。出船時間は AM6時~PM5時です。 皆様のお越しをお待ちしております。 |
||||||
↑ 令和7年 | |||||||
12/31 (日) |
晴 | ブラックバス ~1本 47cm |
根場浜 | ジョーダン |
・プリキュアさん根場浜にてジョーダンで47cm 1本★ | ||
本日今年度最終日となります 今年もご来店 ほんとうにありがとうございました。 1月 ・ 2月は禁漁となります 来春のお越しを お待ちしております。 皆様良いお年をお迎えください。 |
|||||||
12/30 (土) |
晴 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
12/28 (土) |
晴 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
12/22 (日) |
晴 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
12/17 (火) |
晴 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
12/15 () |
晴 | ブラックバス 1本 50cm |
初音 | バラムアラバマ 水深30cm |
・ハローキティさんの釣果です。 50cm 2.500g★ | ||
12/14 (土) |
晴 | ブラックバス 1本 50cm |
根場浜 | バマスト | ・スピンソニックさんの釣果です 50cm 2.300g★ | ||
12/13 (金) |
曇 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
12/9 (月) |
晴 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
12/4 (水) |
晴 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
12/2 (月) |
晴 | ブラックバス 2本 (43・50cm) |
大輪 長崎 |
シャッド バイブレーション 水深1.5~2.0m |
・清水区 粉川進さんの釣果です。 43cm 1.200.g 50cm 2.100g★ |
||
12/1 (日) |
晴 | ヒメマス | . | . | ・釣れませんでした。 | ||
11/25 (月) |
晴 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
※放流情報※ 本日ヒメマス成魚(50g平均)約2万5千匹放流しました |
|||||||
11/23 (土) |
晴 | ブラックバス | . | . | 西風が強く厳しかったようです。 | ||
明日11月24日(日)富士山マラソンが西湖 河口湖周辺で行われます1日を通して交通規制がありますのでご注意下さい。 | |||||||
11/22 (金) |
曇/ 晴 |
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
11/19 (火) |
晴 | ブラックバス 1~2本 (40~50cm) |
初音 大輪 |
バイブレーション ジグアンドポーク 水深3~4m |
・清水区 粉川進さん 初音 大輪にてバイブレーションで 40cm 1,100gと50cm 2,080g★の2本 水深3~4m ・堀ノ内 篠原さん ジグアンドポークで47cm★ 1本 |
||
11/17 (日) |
晴 | ヘラブナ 12枚 (30~35cm) |
沖ブナイ | 25.5尺 天々 グルテンセット |
・八王子市 市川一浩さん 11時迄の釣果です。 | ||
ブラックバス 1本 51cm |
. | スピナーベイト | ・富士宮市 秋山純さんの釣果です 51cm 2、500g★ | ||||
11/13 (水) |
晴/ 曇 |
ブラックバス 1本 50cm |
船着き場 | ジグアンドポーク | ・堀ノ内 篠原さんの釣果です★ | ||
11/12 (火) |
晴 | ヒメマス 2匹 |
エゴ | . | ・エゴ沖で2匹でした。 | ||
11/7 (木) |
※お知らせ※ 今週末11月8日・9日・10日は都合により貸ボートとお食事をお休みします。 皆様にはご不便をおかけしますがご了承下さい。 |
||||||
晴 | ヘラブナ 12~1枚 |
沖ブナイ | 21~15尺 天々 両ダンゴ |
・川崎市 鈴木さん 沖ブナイロープ 12枚 21~15尺 天々 両ダンゴ 他3名 9枚・4枚・1枚 |
|||
11/4 (月) |
曇/ 晴 |
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
11/3 (日) |
晴 | ヘラブナ 12~26枚 |
沖ブナイ | 25.5尺 天々 両ダンゴ |
・川崎市 川村さん 沖ブナイロープ 26枚 25.5尺 天々 両ダンゴ 他4名 沖ブナイロープ 19枚・15枚・15枚・13枚 |
||
ヒメマス 6匹 |
エゴ | イクラ 棚 15m |
・エゴのブイで 6枚 イクラ 棚15m | ||||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
10/31 (木) |
晴/ 曇 |
ヘラブナ 27枚・11枚 |
沖ブナイ | 14~19尺 天々 両ダンゴ |
・沖ブナイロープ 27枚と11枚 19・18・15・14尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス |
. | . | 厳しかったようです。 | ||||
※放流情報※ 本日根場浜よりヘラブナ1.5t (30cm平均)放流しました。 |
|||||||
明日11月1日~12月31日の出船時間はAM6時30分~PM4時(帰着)となります。 | |||||||
10/30 (水) |
雨/ 曇/ 晴 |
ヘラブナ 13枚 |
沖ブナイ | 17尺 天々 両ダンゴ |
・沖ブナイロープでの釣果です。 | ||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
10/26 (土) |
曇 | ヘラブナ 20枚 |
沖ブナイ | 13~24尺 両ダンゴ |
・品川区 桜井さん 沖ブナイロープ 17尺 14枚 13尺 6枚 計 20枚 両ダンゴ ・川崎市 川村さん 沖ブナイロープ 20枚 24尺 両ダンゴ |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
10/25 (金) |
曇 | ヘラブナ 12枚・11枚 |
沖ブナイ | 13~16.5尺 天々 両ダンゴ |
・埼玉県 野口さん2名 沖ブナイロープ 12枚 13尺 16.5尺 11枚 15尺 天々 両ダンゴ |
||
明日26日 山梨県高等学校駅伝大会が西湖で行われます。 10時00分~13時00分まで車両は左回り通行止右回り通行可能となりますのでご注意ください。 |
|||||||
10/24 (木) |
晴/ 曇 |
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
※西湖漁協よりお知らせ※ 漁協前でヒメマスの遡上が多数みられます。ヒメマス保護の為 漁協前のブイから岸川(内側) はボートの侵入及びキャスト おかっぱりは当分の間(2週間程)禁止となります。 皆様のご協力をお願いします。 |
|||||||
10/22 (火) |
晴/ 曇 |
ヘラブナ 11枚 |
沖ブナイ | 14尺 18尺 天々 両ダンゴ |
・沖ブナイロープ 14尺→9枚 18尺→2枚 天々 両ダンゴ | ||
10/21 (月) |
晴/ 曇 |
※本日ヒメマス成魚(70g平均)約7千匹と 稚魚(20g) 約7万匹を放流しました※ | |||||
10/19 (土) |
雲/ 晴/ 小雨 |
ヘラブナ 3枚~9枚 |
沖ブナイ | . | ・沖ブナイロープで 3枚・4枚・9枚でした。 | ||
ブラックバス ~1本 50cm |
. | ・富士宮市 秋山純さん ジョイクロマグナムで50cm 2.000g 1本 水深 50cm |
|||||
※お知らせ※ 明日20日(日)都合により貸ボートとお食事をお休みします。よろしくお願いいたします。 |
|||||||
10/12 (土) |
晴/ 雨 |
ヘラブナ 63枚 (32~38cm) |
沖ブナイ | 13.5尺 9尺 天々 両ダンゴ |
・八王子市 市川一浩さん 沖ブナイロープ② 63枚(32~38cm) 9尺は30分で10枚→13.5尺 53枚 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス | . | . | 釣果が聞けませんでした。 | ||||
ヒメマス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
10/11 (金) |
晴/ 曇 |
2~8枚 尺上 |
沖ブナイ | 15尺 ・17尺 天々 両ダンゴ オカメ 力玉セット |
・横浜市 前村さん 3名 沖ブナイロープ 8枚 17尺 両ダンゴ 6枚 17尺 オカメ 2枚 15尺 力玉セット いずれも尺上でした。 |
||
10/10 (木) |
晴/ 曇 |
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
10/6 (日) |
曇 | ヘラブナ 13枚・7枚 (35cm前後) |
沖ブナイ | 1本~天々 両ダンゴ グルテンセット 力玉セット |
・三郷市 山嵜成知さん 沖ブナイロープ 7枚(35cm前後) 19→24→13→24尺 1本~天々 両ダンゴ グルテンセット 力玉セット もうひとかたは 沖ブナイロープ 13枚でした。 |
||
ヒメマス 3匹 |
. | . | ノドッ首手前でヒメマス3匹でした。 | ||||
10/5 (土) |
雨 | ヒメマス | . | . | ヒメマス 高松 エゴでは 魚探に映らなかったそうです 何処にいるのでしょう(・・? |
||
10/2 (水) |
晴 | ヘラブナ 13枚 |
沖ブナイ | . | 沖ブナイロープ 13枚でした。 | ||
明日3日は都合により休業します よろしくお願いいたします。 | |||||||
10/1 (火) |
晴/ 曇 |
ブラックバス 1本 46cm |
大輪 |
シャッド 水深1.5m |
・清水区 粉川進さんの釣果です46cm 1.,520g★ | ||
ヒメマス | . | . | 厳しかったようです(ヒメマスの気配無し(>_<)らしいです) | ||||
9/30 (月) |
曇 | ブラックバス 3本 (30~48cm) |
クワルビ | ジョーダン | ・静岡の鈴木さんの釣果です★ | ||
明日10月1日よりヒメマス ワカサギが解禁となります。なお10月1日~10月11日までは ヒメマス ワカサギの釣り時間がAM6時~帰着PM3時となっております。 へらぶな ブラックバスは AM6時~5時です。 |
|||||||
9/29 (日) |
曇 | ヘラブナ 24・25枚 |
沖ブナイ | 15~21尺 天々 両ダンゴ |
・青梅市 山口さん 沖ブナイロープ 25枚 19.5尺 16.5尺 15尺 天々 両ダンゴ ・葛飾区 吉沢さん 沖ブナイロープ 24枚 21尺 8枚 16尺 16枚 計 24枚 天々 両ダンゴ |
||
9/28 (土) |
曇 | ヘラブナ 11枚 |
沖ブナイ | . | 沖ブナイロープ 11枚でした。 | ||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
9/25 (水) |
曇/ 小雨 |
ヘラブナ 15枚 (33~38cm) |
沖ブナイ | 18尺 14尺 天々 両ダンゴ |
・調布市 木村さん 沖ブナイロープ お昼迄の釣果です。 | ||
9/24 (火) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ 4枚 |
沖ブナイ | . | 沖ブナイロープに入りましたが寒さと強風で 4枚釣ったところで早上がりされました。 |
||
9/23 (月) |
曇/ 晴/ 曇 |
ヘラブナ 45枚 (30~40cm) |
沖ブナイ | 13~21尺 天々 両ダンゴ |
・三郷市 山嵜成知さん 沖ブナイロープ③ 45枚(30~40cm) 13~21尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス 4本 (46~50cm) |
. | .グリマー6 トラファルガー タイニークラッシュ |
・TERUさん トラファルガーで50cm 2,040g 46cm1,285g グリマー6で 49cm 1,820g タイニークラッシュで48cm 1,570g 計4本★ |
||||
9月25日 水曜日は釣り船へのお弁当の配達が出来ませんのでご了承下さい。 | |||||||
9/22 (日) |
風雨 曇 |
ブラックバス 1本 |
. | . | お二人で1本づつでした。 | ||
9/21 (土) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ 45枚 (30~38cm) |
沖ブナイ | 17尺 天々 両ダンゴ |
・沖ブナイロープの釣果です。 | ||
9/20 (金) |
晴 猛暑 |
ヘラブナ 63枚 (30~38cm) |
沖ブナイ | 13.5~18尺 天々 両ダンゴ |
・八王子市 市川一浩さんの釣果です。 沖ブナイロープ② 37枚 15尺 天々 両ダンゴ ユース下⑥ 18尺 5枚 13.5尺 21枚 天々 両ダンゴ 計63枚 |
||
ブラックバス ~1本 54cm |
. | 豚ウナギ | ・TERUさん豚ウナギで54cm 2,090g★ | ||||
9/19 (木) |
晴/ 雨 |
ヘラブナ ~25.2kg ~82枚 |
沖ブナイ エゴ |
13~18尺 天々 1本半 両ダンゴ |
松本YFC(9名) 2時半 現場検量 優勝 桜井政彦さん 25.2kg 82枚 沖ブナイ岩盤付け奥 14尺 天々 両ダンゴ 2位 桜井英夫さん 21.4kg 33枚 沖ブナイロープ 13尺 1本半 両ダンゴ 3位 中条喜夫さん 20.7kg 31枚 沖ブナイロープ 18尺 天々 両ダンゴ エゴは10枚くらいでした。 |
||
9/18 (水) |
晴/ 曇 |
ヘラブナ ~22枚 |
沖ブナイ | 14尺 天々 両ダンゴ |
・上尾市 新井さん 沖ブナイロープ 1時迄で 22枚 14尺 天々 両ダンゴ |
||
9/17 (火) |
晴 | ヘラブナ 21枚・44枚 |
沖ブナイ | 13~18尺 天々 両ダンゴ |
・川崎市 遠山啓二さん 沖ブナイロープ 44枚 16尺 13尺 天々 両ダンゴ ・川口市 上村さん 沖ブナイロープ 21枚 18尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス ~2本 (40~47cm) |
前浜 大ジラ |
メタルバイブ アベンタクローラーバゼル シャッド 水深0~8m |
・川崎市 遠山啓太さん 前浜にて メタルバイブ アベンタクローラーバゼル で40cm 2本 水深 トップと 7~8m ・清水区 粉川進さん 大ジラにて シャッドで 47cm 1,500g★ 1本 水深 1.5m |
||||
9/15 (日) |
晴 | ヘラブナ ~35枚 |
沖ブナイ | 16~24尺 天々 両ダンゴ |
・沖ブナイロープ 35枚 24・19・16尺 天々 両ダンゴ | ||
9/14 (土) |
晴 | ヘラブナ ~46枚 |
沖ブナイ | 22.5~24尺 天々 両ダンゴ バラグル |
狂友会(5名) 3時納竿 現場検量 優勝 井上さん 13.1kg 22枚 沖ブナイロープ 22.5尺 天々 バラグル 2位 高山さん 10kg 18枚 沖ブナイロープ 24尺 天々 両ダンゴ 他 ・さいたま市 森さん 沖ブナイ岩盤付 46枚(26~35cm) 24尺 天々 両ダンゴ ・エゴロープは午前中で6枚でした。 |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
9/13 (金) |
晴 | ヘラブナ 26枚 |
沖ブナイ | 13尺 1本半 トロロ |
・板橋区 長谷川さん 13時迄の釣果です。 | ||
9/12 (木) |
晴/ 雨 |
ヘラブナ 19枚 |
沖ブナイ | 16尺 天々 両ダンゴ |
・調布市 木村さん 沖ブナイロープ 12時迄の釣果です。 | ||
ブラックバス 1本 55cm |
. | 豚ウナギ | ・TERUさんの釣果です。55cm 2,695g★ | ||||
9/11 (水) |
晴/ 雨 |
ヘラブナ ~36枚 |
沖ブナイ | 19尺 21尺 天々 両ダンゴ |
・東松山市 柳澤さん 沖ブナイロープ 36枚 21尺 天々 両ダンゴ ・渋谷区 水谷さん 沖ブナイロープ 12時30分迄で 28枚 19尺 天々 両ダンゴ |
||
9/10 (火) |
晴 | ヘラブナ 25~42枚 (30~40cm) |
沖ブナイ | 15尺~19尺 天々 両ダンゴ |
・台東区 本田哲也さん 沖ブナイロープ 42枚(30~40cm) 19尺 天々 両ダンゴ ・川崎市 遠山啓二さん 沖ブナイロープ 38枚 15尺 天々 両ダンゴ ・川口市 上村さん 沖ブナイロープ 25枚 16.5尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス ~3本 (40~52cm) |
松屋付近 | ナガタノデカラーカー |
・川崎市 遠山啓太さん くわるび 前浜にて アベンタクローラーバゼルで 3本(40・45・45cm)水深トップ ・ルート(表向き仕事)さん 小津原付近にて ナガタノデカラーカーで 52cm★ 1本 |
||||
9/9 (月) |
晴 | ヘラブナ 15枚・30枚 |
沖ブナイ | 15尺 20尺 天々 3本 両ダンゴ |
・富士宮市 芦川さん 沖ブナイロープ 30枚 15尺 天々 両ダンゴ ・八王子市 福田さん 沖ブナイロープ 15枚 20尺 3本 両ダンゴ |
||
ブラックバス 1本 47cm |
光岩 水深 表層 |
ノリーズ タフバグビッグ |
・Angler Toshiさんの釣果です 47cm 1,740g | ||||
9/8 (日) |
晴 | ヘラブナ ~25枚 |
沖ブナイ | 18尺 14尺 天々 両ダンゴ |
・埼玉県 伊藤さん沖ブナイロープでの釣果です。 | ||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
9/7 (土) |
晴 | ヘラブナ ~20枚 |
エゴ 沖ブナイ 供養塔 高松 |
12~27尺 天々 両ダンゴ 一発 |
・加須市 野口弘大さん エゴロープ 20枚 18尺→21尺→ 12尺 天々 両ダンゴ 他2名 エゴ 13枚と10枚 ・蕨市 橋ケ迫剛さん 沖ブナイロープ 20枚 21尺 天々 両ダンゴ ・葛飾区 増田さん 沖ブナイロープ 18枚 21尺 18尺 天々 両ダンゴ ・豊島区 酒巻さん 沖ブナイロープ 10枚 27尺 一発で6枚 18尺 両ダンゴで 4枚 ・供養塔 11枚 高松 10枚でした。 |
||
ブラックバス 1本 46cm |
流れ込み | ジグ ポーク 水深0~1m |
・南アルプス市 飯野真一郎さんの釣果です★ | ||||
※明日9月8日(日) Mt富士トライアスロン富士河口湖 開催の為西湖・河口湖周辺道路に交通規制があります 西湖周回道路はAM7時55分~11時50分まで通行止めとなりますので、ご注意ください※ |
|||||||
9/6 (金) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ ~29枚 (30~38cm) |
沖ブナイ ユース下 |
17~22.5尺 天々 両ダンゴ |
・白岡市 斉藤さん 沖ブナイロープ 29枚(30~38cm) 22.5尺→19尺→17尺 天々 両ダンゴ ・ユース下は 10枚でした。 |
||
ブラックバス 2本 (46 ・55cm) |
大輪 長崎 |
シャッド アイウェーブ74sss 水深 0.5~1.5m |
・清水区 粉川進さん 大輪 長崎にて シャッド アイウェーブ74sss で 46cm 1,310gと55cm 2,130g★の2本 水深0.5~1.5m |
||||
9/5 (木) |
晴/ 曇 |
ヘラブナ ~52枚 (30~38cm) |
沖ブナイ 高松 エゴ |
13,5~24尺 天々 両ダンゴ グルテン |
大宮友鮒会(5名) 2時 枚数 優勝 橋本さんさん 5枚 高松 2枚 24尺→エゴロープ 3枚 13.5尺 天々 両ダンゴ グルテン 2位 助川さん 4枚 エゴロープ 21尺 天々 両ダンゴ 他 ・八王子市 市川一浩さん 沖ブナイロープ お昼迄で52枚 (30~38cm) 18尺 天々 両ダンゴ |
||
9/4 (水) |
曇/ 晴 |
ヘラブナ 10枚 15枚 (32~40cm) |
沖ブナイ | 18~24尺 天々 2本 3本 |
・本日シマノの竿の写真撮影で 西田一知さんがへら鮒社の 田中さんとみえました。よく釣れた竿の写真は 月刊へら鮒 11月号に掲載されるそうです。 本日は午前中 沖ブナイロープで15枚 22.5尺 両ダンゴでした。 今日は冷え込んで 厳しい状況での撮影でした。 他 ・八王子市 福田さん 沖ブナイロープ 10枚(32~40cm) 24・20・18尺 2本 3本 両ダンゴ |
||
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||||
9/3 (火) |
晴/ 雨 |
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
9/2 (月) |
晴/ 曇 |
ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
9/1 (日) |
雨/ 曇 |
ブラックバス 1本 47cm |
. | . | ・TERUさん 47cm 1本 | ||
8/31 (土) |
※明日9月1日~9月30日の出船時間はAM5時30分~PM5時となります※ | ||||||
8/29 (木) |
曇/ 雨 |
ブラックバス ~5本 (35~53cm) |
大ジラ 沖ブナイ クワルビ 他 |
デッカブメスJr ザラスプーク 表層ルアー 水深 表層 |
・あきる野市 私市さん 大ジラ 沖ブナイにて デッカブメスjr で48cm 1,990gと53cm 2,350g★の2本 水深 表層 ・町田市 こいたろさん クワルビにて ザラスプークで 52cm★ 1本 水深 表層 ・静岡市 鈴木さん 各所にて 表層ルアーで 5本(35~48cm★) 40Up4本 |
||
8/27 (火) |
雨 | ブラックバス | . | . | 厳しかったようです。 | ||
8/26 (月) |
晴 | ブラックバス 1本 51cm |
漁協前 | ラバージグ+ ポーク 水深3m |
・練馬区 榎戸英明さんの釣果です★ 漁協横のウイードの中 |
||
8/25 (日) |
曇/ 小雨 |
ヘラブナ ~13.8kg ~23枚 |
エゴ 高松 くわるび 沖ブナイ ユース下 供養塔 |
16~24尺 天々 底 オカメ 両ダンゴ 両グル |
喜友会(4名) 2時 現場検量 優勝 橋本さん 6.7kg 10枚 ユース下 24尺→19尺 天々 両ダンゴ 2位 須田さん 5.5kg 8枚 ユース下 16尺 12尺 天々 両ダンゴ 3位 島田さん 5.5kg 8枚 供養塔 18尺 天々 両ダンゴ 日研大森支部(14名) 1時納竿 現場検量 優勝 河崎さん 13.8kg 23枚 エゴロープ 19尺 天々 両ダンゴ 2位 藤代さん 13kg 20枚 高松ロープ 21尺 天々 両ダンゴ 3位 野本さん 9.6kg 15枚 クワルビ 21尺 底 19尺 天々 両グル 4位 本多さん 8.4kg 13枚 沖ブナイロープ 19尺 天々 両ダンゴ 5位 宮部さん 7.5kg 33枚 沖ブナイ岩盤付 18尺 天々 両ダンゴ |
||
ブラックバス ~3本 |
漁協 前浜 和田島 |
ポークJH ポークDS 水深2~8m |
フンドシイッパ(5名) 15時帰着 優勝久松崇さん 3本 漁協 ポークJH ダウンショット 水深 7~8m 2位 植村さん 1本 前浜 ポークJH 水深3m 3位 田口さん 1本 和田島 ポークDS 水深2m 他 ・ヨシノボリさん ジグヘッドスイミングで 48cm 1本★ 水深10m |
||||
8/24 (土) |
曇/ 雨 |
ヘラブナ ~38枚 (21~35cm) |
沖ブナイ ユース下 エゴ 供養塔 |
17~21尺 天々 底 両ダンゴ オカメ グルテンセット |
真作へら(12名) 1時納竿 現場検量 優勝 小堀さん 9.7kg 15枚 ユース下 18尺 天々 オカメ 2位 橋野さん 5.2kg 8枚 沖ブナイロープ 17尺 天々 グルテンセット 3位 田中さん 3.85kg 4枚 供養塔 17尺 天々 両ダンゴ 横浜笹下(4名) 2時納竿 現場検量 優勝 斉藤さん 4.6kg 5枚 エゴロープ 21尺 天々 オカメ 他 ・三郷市 山嵜成知さん 沖ブナイ岩盤付 38枚(21~35cm) 21尺 天々 底 両ダンゴ |